昨日は~~~^^

近所の人がお茶のみに来てて~、お昼近くに急に紅葉を見に行こうってことになり行ってきましたわよ~^^


まず~、R-289を西に向かい甲子温泉付近を通過~^^


奥甲子付近はま~ま~な色付き具合でしたが~、車を停めて見ようとするほどでもなかった~^^;


ここらの標高が960mぐらいね~^^


そして4kmオーバーの甲子トンネルに突入し会津方面に~^^


トンネルを抜けても紅葉は同じようなもんで~、ここからは山を下るんで~、紅葉はまだ早いって感じになっていく~^^;


下郷の道の駅には車がいっぱい停まってたんで~、たぶん紅葉を見に来てた人達でしょうね~^^


道の駅には寄らずに先を急ぎ~、近くにある観音沼に行こうと考えたんだけど~、観音沼は標高が900mぐらいなんで~、さっき通過した奥甲子よりも標高が低いのと観光客が多いんでパスして~、舘岩方面に向けて急ぎました~^^


なぜ舘岩方面に行ったかというと~、オラ昔はフライフィッシングとかバイクのツーリングで会津方面は良く行ってたんで~、同じ会津でも下郷や田島と一つ山を越えた舘岩、桧枝岐は同じ標高でも紅葉の進み具合が早いような気がしてたんでね~^^


でぇ、会津高原駅前のR-352を舘岩に向けて進み~、標高を上げていくとやっぱ紅葉の具合が良くなってきます~^^


中山峠のトンネル付近も結構良い感じでした~^^


ここは標高1000mぐらいですから~紅葉も進んでいるに決まってるんですね~^^


このトンネルを過ぎると舘岩ですが~、だんだん標高が下がっていくんで紅葉も下がるにつれてまだ早いって感じになっていきます~^^;


それでも下郷や田島よりは山の形とかが違うんで綺麗ですよ~^^


そして舘岩の中心地から南方面の湯の花温泉方面に進んでまた標高を稼ぎます~^^


湯の花温泉を過ぎて少し行くと茅葺屋根の民家がある水引集落に~^^


こんな民家ね~↓↓↓


イメージ 8

イメージ 9



ここは同じ立岩の前沢集落や下郷の大内宿のように観光地化されてないんで良いんですよね~^^


昔よくフライフィッシングで来てた頃はもっと茅葺屋根の家が多かったんだけど~、最近は建て直してしまったりで少なくなりましたね~^^;


ここ水引集落あたりの標高は800mぐらいなんだけど~、結構紅葉は進んでたかな~^^


次は少し下って左折して木賊温泉周辺を見に~^^


木賊温泉周辺の標高も800mぐらいなんで同じでした~^^


もうちょい標高を稼いでやろうと~、次は木賊温泉から桧枝岐に向かう林道を~^^


木賊温泉を過ぎてから右折して林道を走っていくと~、どんどん標高が上がっていきます~^^


この頃には少し雨が降ってきてたんで~、紅葉は最高なんですが写真の色がね~^^;;;


イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13



カラマツも他の地域ではあまり色が付いてなかったけど~、ここら周辺は黄色くなってきてましたね~^^


イメージ 14



しかし、この林道は贅沢ですな~^^


林道なのに全線アスファルト舗装ですわ~^^


そして近くの景色ばかりじゃ何なんで~、遠くの景色も~^^


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3



天気が良ければな~^^;;;


雨が降ってるんで写真だと暗くなってしまうな~^^;;;


イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 18

イメージ 19



今回行った所ではここらが最高に綺麗な紅葉でしたわ~^^


ここらの標高は1200~1300mぐらいですな~^^


ここから下っていくと桧枝岐村で~、標高が950mですが結構紅葉も進んでましたよ~^^


やっぱ昼夜の気温差が高いんで紅葉も早いんだと思いますよ~^^


ここらの地域は日本でも有数の豪雪地帯なんで~、紅葉が終わると間もなく雪が降るんでしょうな~^^;


帰りは桧枝岐から伊南の屏風岩、舘岩の茅葺屋根の集落で観光地化された前沢集落前を通って帰ってきましたわよ~↓↓↓



イメージ 17

イメージ 15

イメージ 16